四間道
しけみち

©Seki Kenichi

 四間道は愛知県名古屋市中区那古野にあり、名古屋駅からも1km足らずの街の中心にある。 名古屋城の濠につながる堀川の西側にあって、江戸時代の初めの名古屋築城にともなった清須越しにより清須から引越した商人町である。元禄13(1700)の大火後、堀川から西へ2番目の通りを防火目的で道路幅を4間(7mほど)に広げたことでその名前になった。成立は1740頃、塗籠造の蔵が石垣の上に1列に長く並び延焼防止が考えられている。
 写真は四間道の周辺の街も撮影している。


 
1 街並み 2 蔵 3 家
4 窓 5 屋根神様ほか  
 

   日本の景観索引