私の読書 2004年のベスト10
1 |
小熊英二 民主と愛国 |
|
|
2 |
ラファイエット夫人 クレーブの奥方 |
|
|
3 |
絲山秋子 袋小路の男 |
|
|
4 |
白川静 詩経 |
|
|
5 |
橋木俊詔 家計からみる日本経済 |
|
極めてまっとう |
6 |
杉山其日庵 浄瑠璃素人講釈 |
|
|
7 |
窪田空穂 わが文学体験 |
|
|
8 |
青木玉 小石川の家 |
|
|
9 |
古山高麗男 プレオー8の夜明 |
|
|
10 |
カルロス・オリヴェイラ 雨の中の蜜蜂 |
|
|
番外 |
川端康成 片腕 |
|
|
今年も古い本が多い。書庫をひっくり返しては読んでいます。でも古い著作の中でも6と番外は買った本ですが
©Seki
Kenichi
index
BBSにメッセージを